波多野 小桃HATANO Comomo

インターネットカルチャーの発展を背景に幼少期から青年期を過ごし、アニメーションをはじめとする日本のサブカルチャーの巧みな精神描写に影響を受ける。デジタル絵のイメージから蝋染めやミシンワークなどアナログ的な技術を用いたテキスタイル作品を制作する。様々な物事がアナログからデジタルに移行する様を成長と共に眺めてきた身として、それぞれの時代の表現形式の「良さ」にひたりながら、自身の思想を作品という形に記憶していく。
《melty character》シリーズについて
美少女キャラクターを器に自身の経験に基づく「心境」を具現的に描こうと試みたシリーズ。処理し切れない内的要因によって形を留められなくなる様子を、自ら描いた美少女キャラクターにアプリケーションによる変形や染色による滲みなどの偶然性を取り入れながら、具象絵画と抽象絵画を行き来するようなエモーショナルな画面作りを模索する。

略歴

2023年
「Osaka Indecompe 2023」グランプリ
2022年
「FLAG2022」FLAG賞

aL展示・販売会

2025/4/11〜2025/4/20
TRYアングル 2025『TRYアングル』 開催中
2023/7/14〜2023/7/23
空間彩添『空間彩添』

主な展示会

2024年
「レニゃんレニゃんレニついて」(銀座芦屋書店, 東京)
「It's a piece of cake」(喫茶と画廊gecko,兵庫)
「Gyeongnam International Art Fair2024」(昌原コンベンションセンター, 韓国)
「行為と現象」(染・清流館, 京都)
2023年
「Osaka Indecompe 2023」(enoco, 大阪)
「日比谷OKUROJI ART FAIR2023」(日比谷OKUROJI, 東京)
「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023」(マリンメッセ福岡B館, 福岡)
「Infinity Japan Contemporary Art Show 2023」(Hotel Royal Nikko Taipei, 台湾)
2022年
「FLAG2022」(アトリエ三月, 大阪)

K.aL(カエル)取扱作品