村松 歩実MURAMATSU Ayumi
幼い頃から書を学び、今現在まで書と共に生きてきました。
学生時代には「上手さ」を追求していましたが、大人になり、師匠が教室を閉じたのを機に、自らの書道を模索する制作活動が本格化しました。
そのテーマは「循環」。書を通じて人や地域とのつながりを深め、社会課題の解決や心豊かな世界の実現に寄与することを目指しています。作品では自然素材を生かしつつ進化を感じさせる表現を追求し、字と余白、思考と文字といった二極を通じて世界のつながりを表現しています。
略歴
- 2022年
- 「日本刻字展」佳作
- 「毎日書道展」入選
- 2021年
- 「日本刻字展」佳作
- 「毎日書道展」入選
- 2018年
- 「毎日書道展」入選
aL展示・販売会
- 2025/1/17〜2025/1/26
- 村松歩実 個展『モノクロは、私には刺激的すぎる』
主な展示会
- 2024年
- かけがわ茶エンナーレにて書道パフォーマンス,作品展示(静岡県掛川市)
- 2022年
- 「毎日書道展」入選
- ピアノ/尺八とのコラボコンサート「雪原譜〜その先にあるもの〜」(CHABOHIBA HALL, 東京立川市)
- 「Future ART Garage AR展」 (川崎チッタ, 神奈川県)
- 2017年
- 個展「カメレオン」(サイト青山, 東京)
- 2016年
- 「TOKYO DESIGNERS WEEK」(明治神宮外苑絵画館前, 東京)
いますぐ購入できる作品
作品 | タイトル | 技法 | サイズ | 制作年 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
人生 | 木製パネルに和紙/ペーパージェッソと墨 | 158 × 227 × 17 mm | 2024年 | 110,000円 |
![]() |
無寒暑 | 木製パネルに漆/墨 | 530 × 830 × 20 mm | 2024年 | 275,000円 |
![]() |
起清風 | ジェッソパネルに漆 | 318 × 410 × 22 mm | 2024年 | 242,000円 |
![]() |
走 | ジェッソパネルに銀箔、漆 | 220 × 273 × 20 mm | 2025年 | 110,000円 |
![]() |
三 | キャンバスに漆/金箔(ホワイトゴールド) | 803 × 1167 × 25 mm | 2024年 | 770,000円 |
![]() |
Moment series【昇】 | 画仙紙/墨 | 93 × 265 × 23 mm | 2023年 | 35,000円 |
![]() |
△ | ジェッソパネルに銀箔、漆 | 455 × 380 × 23 mm | 2025年 | 220,000円 |
![]() |
止 | ジェッソパネルに銀箔、漆 | 220 × 273 × 20 mm | 2025年 | 110,000円 |
![]() |
始まり | ジェッソパネルに銀箔、漆 | 590 × 420 × 23 mm | 2024年 | 220,000円 |
![]() |
清心 | 画仙紙/青墨/軸装 | 213 × 560 × 25 mm | 2023年 | 143,000円 |
![]() |
○ | ジェッソパネルに銀箔、漆 | 455 × 455 × 23 mm | 2025年 | 330,000円 |
![]() |
心 | 木製パネルに和紙 | 803 × 530 × 22 mm | 2024年 | 363,000円 |
![]() |
風路香 | 画仙紙/墨 | 105 × 345 × 23 mm | 2023年 | 35,000円 |
![]() |
歩く | 木製パネルに和紙/ペーパージェッソと墨 | 140 × 180 × 17 mm | 2025年 | 110,000円 |
![]() |
流 | 画仙紙 | 260 × 600 × 25 mm | 2024年 | 132,000円 |
![]() |
進 | ジェッソパネルに漆 | 530 × 530 × 23 mm | 2024年 | 330,000円 |
![]() |
有無 | 画仙紙/墨/軸装 | 390 × 930 × 25 mm | 2024年 | 242,000円 |
![]() |
山 | 画仙紙/墨 | 405 × 311 × mm | 2020年 | 198,000円 |
![]() |
獅子吼 | 木製パネルに漆 | 420 × 594 × 20 mm | 2024年 | 275,000円 |
![]() |
◻︎ | ジェッソパネルに銀箔、漆 | 300 × 300 × 20 mm | 2025年 | 165,000円 |